-
[ 2017-11 -04 16:52 ]
1
リンデンの葉。2度目の季節を迎えました。
2017年 11月 04日

こんにちは。
前回はharukoさんの作品展のご案内でしたが、3日間を無事に終えられ、たくさんの方に楽しんでいただけたとのご連絡をいただきました(*^^*)
harukoさんの作品展が無事に終えられたと同時に、私のミュンヘン暮らしも丸1年を迎えました。
とても早く過ぎたように思いますが、それでも日々たくさんのことを体感しての今だなぁと思います。
1年前も紅葉の季節を過ごしましたが、いつもの道の街路樹がリンデン(西洋菩提樹)だとは分かりませんでした。
その後初夏の開花で「あれ?もしかして君は。。あのリンデンさんですか??」の気づき。
ドライハーブでしか見たことがなかったのですが、お茶にしたときの花の様子が好きで気に入ってましたので、これがリンデンなんだー!!の感動はひとしおでした。
日常のちょっとした変化ですが、そこから世界がぐんと広がる感覚。

1年前に使い始めた文庫本サイズのメモ帳。
とっさのドイツ語だったり、郵便の出し方だったり、家族旅行の日程だったり、いつも持ち歩いていた何でもメモ帳は押し花帳でもありました。
メモも後半。いよいよ押し花コーナーに来ましたので、葉っぱたちはお引っ越しです(笑)
まだ名前が分からない葉っぱがあるぞ~。
2度目の季節を迎え、「相変わらず元気ですよ!」と言える幸せと感謝。
と、同時に「相変わらず」もちょっと物足りなく感じる時も。1年過ごして慣れてきた証拠ですかね(笑)
これからのいろいろにプラスして、より自分の心が響くほうへ歩んでいきたいな。そんなふうに思いながらのリンデンの葉、でした。
▲
by yumi-koma
| 2017-11-04 16:52
| 日々の絵
1