4月のパステル体験会
2011年 05月 28日

先月、4月の16日・17日、23日の3日間、
勤め先のイベントに合わせてパステル体験会も開催しました。
開催OKを快く出してくれた社長に感謝です。
イベントと同時開催だったので、1作品の体験でも
慌ただしくなくゆったりと描いて頂けるだろうかと心配もしていましたが、
3日間、ほどよい人数、ほどよい時間差でいらしてくださったので
お互いの話しをしながらのいい時間となりました

パステルの色あいが素敵で~と興味を持たれた方、
親子で参加の方、新しい趣味を見つけたいと思ってきた方などなど
参加のきっかけもさまざま。
ほんの30分くらいの時間のなかで、絵を描くだけでなく、
参加のきっかけとなった思いや日々感じていることなど、描きながら会話も広がって。
初めてお会いするのだけど、なんだかスーッとお互い溶け込む感じがしました。不思議。
最年少は年長さんになった5歳の女の子ふたり。
お子さま用に簡単なモチーフを選んだのだけど、ふたりは「希望の丘」を選んだので
最後まで描けるかな~、と心配したのですが、そんな心配全く必要ありませんでした。
写真におさめるのをすっかり忘れていたのでご紹介できなくて残念ですが、
上の写真にあるハートの雲はその子たちと描いたときの絵です。
子供たちと描くと、私もイメージの幅がグッと広がりますね

年長さんともなるとかなりの集中力で、大人よりもこだわりがあったり!
自分の娘も年中さんだけど5歳。今度「希望の丘」を一緒に描いてみようかしら。
参加された方の作品です。




先日、妹さんが遊びに来ているので一緒にパステルを描きたいと連絡をいただきました。
近日中に、というお話でしたので、結果お互いの予定が合わずでまたの機会にということになりましたが
また描きたいと思ってくださっていてとても嬉しかったです。
また皆さんにお会いできる機会を作っていきたいと思っています

体験会への参加、ありがとうございました。
by yumi-koma
| 2011-05-28 06:33
| みんなとkotokoto